ひとりごと

ひとりごと

符号化特定性原理 思い出しやすさの話

情報を覚えるときの手がかりや文脈が、思い出す時の手がかりや文脈と一致すると、そうでない場合よりも思い出す量や再生率が増える傾向のことを符号化特定性原理といいます カタい言い方をやめると何かを思い出すときに、記憶したときと同じ環境に身を置くと...
ひとりごと

チャリティの原則 “寛容と共感:異なる視点からの成長の重要性”

チャリティの原則という言葉を知ってますか? 本を読んだり、人の話を聞くのが得意な人は無意識にやっていることですがこのチャリティの原則に従って、人は他の人の話を解釈しています なかなか文章が理解できないとかって人はこれを意識してみるといいかも...
ひとりごと

OSO18の駆除とそれに対する苦情について、異議あり

北海道の牛食い熊OSO18が駆除されニュースになりましたが、これを受けて北海道外から他の方法はなかったのかなど、駆除に対する苦情が寄せられているらしい これについて、考えてみよう 苦情の内容は? OSO18の駆除に対する苦情の内容はクマがか...
ひとりごと

訪問販売の断り方 なぜあなたは買ってしまうのか

今はネットで買い物をすることが増えて昔よりは減ったのかもしれませんが、たまに訪問販売の人が訪ねてくることあると思います 他にも電話での営業やただ商品を見ていただけなのに店員から勧められるということはまだまだ多いと思います そんな風に営業をか...
ひとりごと

メタ思考 物事を1つ上の視点からとらえて思考の質を高めるための思考方法

問題解決のために一生懸命考えているのに全然答えにたどりつかない そんなときはメタ思考で視点を変えて考えてみましょう メタ思考とは メタ思考とは”思考についての思考”のことです 具体的に何らかの思考を行っている自分自身を、客観的かつ俯瞰的に見...
ひとりごと

MECE もれなくダブりなく考える思考法

MECEとはMutually Exclusive and Collectively Exhaustiveの頭文字をとった言葉で、もれなくダブりなくという意味です MECE思考法は使えば問題点の洗い出しや市場調査をはじめとする情報の収集・整理...
ひとりごと

PAC思考 論理的思考(ロジカルシンキング)の間違った前提を見つける方法

PAC思考とは? PAC思考のPACとはPremise(前提・事実)、Assumption(仮定)、Conclusion(結論)の頭文字でロジカルシンキングの中で使われる思考方法です PAC思考の解説に入る前に、まず仮説思考について知ってお...
ひとりごと

学歴フィルターは存在するのか?実際のところはわからんけど、人事の仕事する側からすると発動させたくもなるよねって話

就活生には気になる採用の仕組み よく言われる学歴フィルターって本当に存在するのか? 全く人事関係の仕事はしたことないけど、社会人の目線で学歴フィルターについて語るよー まあある程度質はそろうのでは? 学歴だけで人を判断するな!っていう意見も...
ひとりごと

岸田首相が荒井秘書官を更迭!原因は性的少数者や同性婚に対する差別発言らしいけど、その経緯が違和感あるよ…

なかなか日本では浸透しないというか、認めていこうという動きはあるけどみんなの心がついていかないLGBTQ関連のニュースについて まあ更迭された人の発言自体は良くないし、処分もやむなしかって感じはするけど、その経緯に対してムムムッだったので、...
ひとりごと

なぜ転売ヤーは悪なのか?みんなに爆死を喜ばれる存在についてのひとりごと

メルカリなどフリマアプリが普及して、誰でもものが簡単に売れる時代になったね それと同時に?前から追ったかもしらんけど、転売ヤーという存在も広く認知されるようになり問題視されとるね なんでこんなに転売ヤーのことがニュースになるのか?何が問題な...